藤沢宿から二宮

藤沢宿上方見附跡
我が家から徒歩10分足らずの見附跡。この日はまったく衝動的に歩きはじめたのでした。
空模様があやしい・・・
工場の建物
メルシャンの敷地に建つシンプルだけどお洒落な建物。昔の人のセンスの良さが感じられませんでしょうか?
街道に限りませんが、工場・医院・床屋・写真館は古い現役の建物が多いような気がします。
四谷辻
大山道との追分です。(右の道が大山道)
鳥居が存在感をアピールしています。
茅ヶ崎駅前の一里塚
雨が本降りになってきてこの日はあえなく茅ヶ崎駅から電車で撤退しました。
南湖の左富士の碑
一週間後、茅ヶ崎駅に降り立ったももんがと嫁さんは駅前のマクドナルドで朝食を済ませて再スタート。足どりも軽くここは南湖の左富士の碑。東海道で二カ所の内のひとつだそうです。
富士山は見えなかったけど。
旧相模川橋脚
周囲は公園になっていて絶好の休憩ポイントでした。地理屋のももんがとしてはこういう物は見逃せません。
馬入橋
相模川にかかるこの橋を渡るとすぐ平塚宿です。街道を歩いていると「**川を渡った」という事が大きな目安になっているような気がします。
平塚宿
駅前の通りと東海道の交差点。東海道はきれいな商店街として街を貫きます。ももんが一行(総勢2名)も喫茶コロラドで腹ごしらえ。
高麗山
平塚宿を出るとそこには広重も描いた高麗山がぽっかりと鎮座。東海道も緑の多い町並みへと戻ります。
山王町の松並木
この辺りでは国道と離れる数少ないポイント。遊歩道のように覆いかぶさる樹木が印象的です。大磯宿はもうすぐ。
大磯宿
和菓子の「新杵」さん。ももんが一行は街道歩きの際には必ず大福や饅頭を1個ずつ買って、公園や道ばたで食べるようにしている。これが非常においしい。
松並木
歩道から見た東海道。戸塚のそれに比べると木が大きくて立派。
この日は二宮駅より帰宅する。

トップへ
戻る
前へ
次へ